
今回は、親族内承継・従業員承継の事業承継計画について、(独)中小機構の「中小企業経営者のための事業承継対策」を記入例として解説します。
・事業承継計画とは
・事業承継計画には種類がある?
・経営そのものの承継、資産承継の2つの視点が重要
事業承継計画とは
会社の将来を見据えて、現経営者から後継者に経営を円滑に引き継ぐために「いつ、誰に、何を、どのように承継するのか」について立案した具体的な計画のことです。
なお、以前のブログで紹介した「事業承継に向けた5ステップ」のステップ4に該当します。
【参考】ブログ「事業承継に向けた5ステップ」
計画の種類
承継計画といっても様々なものがあります。

当事務所は、経済産業省が認定している経営革新等支援機関、M&A支援機関です。事業承継税制、後継者育成、M&Aでご不安な点があれば、お気軽にご相談ください。