今回は「取引発生から決算書の作成までの流れ」を解説します。オーナー経営者が経営数字を把握するためにも必要な知識です。
・経営数字の把握には、3段階ある
・中小企業庁「中小会計要領」とは?
・経営数字を理解するために重要なこととは?
経営数字の把握には3段階ある
ブログ「後継者が必ずやっておくべきこととは?」では、経営数字を把握する3つのレベルについて解説しました。
①決算書を読むことができる
②決算書を作成できる
③決算書を経営に活かすことができる
どのレベルであっても、経営数字を把握するためには、決算書がどのような流れで出来るのか、理解しておく必要があります。
中小企業庁「「中小会計要領」の手引き」のA商事株式会社を使用して、流れを解説します。
決算書作成までの流れ
「取引の発生から決算書作成までの流れ」は以下のとおりです。