会社の財務体質を強化し、円滑な事業承継・M&Aをサポート
公認会計士・税理士 種山 和男
HOME
サービス&料金
代表ブログ
事務所概要
メルマガ会員専用
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせ
こちらをクリックするとお問い合わせフォームが表示されます
公認会計士・税理士 種山 和男
代表ブログ
消費税・インボイス・電子帳簿法
消費税・インボイス・電子帳簿法
消費税・インボイス・電子帳簿法
インボイス、事務所家賃に注意!
大家さんがインボイス登録しているかどうか確認が必要です。
2023年3月7日
消費税・インボイス・電子帳簿法
支払先がインボイス未登録の場合の影響は?
消費税以外の税金(法人税等)も考慮すると?
2023年2月7日
消費税・インボイス・電子帳簿法
2023年度税制改正大綱~電子帳簿保存法~
2023年1月24日
消費税・インボイス・電子帳簿法
2023年度税制改正大綱~インボイス制度~
2023年1月10日
消費税・インボイス・電子帳簿法
売上高は税込処理か、それとも税抜処理か
2022年11月15日
消費税・インボイス・電子帳簿法
インボイス番号を支払先へ確認する際の注意点
2022年8月30日
消費税・インボイス・電子帳簿法
小規模事業者(免税事業者)のインボイス対応
2022年6月7日
消費税・インボイス・電子帳簿法
インボイス制度、自社は何をすればよいのか?
2022年5月31日
消費税・インボイス・電子帳簿法
消費税の課税事業者・免税事業者とは?
2022年2月1日
消費税・インボイス・電子帳簿法
インボイス制度による影響は?
2022年1月25日
投稿ナビゲーション
1
2
次へ
error:
このコンテンツのコピーは禁止されています。