よくあるお悩み
事業承継の悩みは、自社株や相続税だけでなく、資金繰りや銀行との付き合い方、後継者の成長などがすべて絡み合っています。
当事務所は、これらを個別ではなく、「承継と財務をセット」で整理し、 オーナーと次の世代が納得できる出口設計づくりをお手伝いしています。
「なんとなくこのまま引き継ぐ」のではなく、株・お金・人の順番と優先順位を、一度落ち着いて整理する時間を取りませんか。
当事務所の3つの支援
当事務所の役割は、経営者の意思決定支援です。
意思決定に必要な数字と、目に見えにくい経営判断の基準を可視化していきます。
支援の進め方
1)初回相談60分: 現状と論点を整理(延長30分16,500円/契約時相殺)
2)現状の数字整理~方針決定(2~4週間)
3)支援開始:計画(スキーム設計)→ 実行 → 定着(伴走)
お客様の声
役割の違い(会計事務所・当事務所)
顧問税理士と連携して、事業承継・M&A・財務顧問まで“全体最適”で伴走します。
よくあるご質問
お受けできる案件/難しい案件
※最終的な可否は初回相談で状況を確認のうえご案内いたします。
代表プロフィール
TMC株式会社 代表取締役
公認会計士/税理士/中小企業診断士 種山 和男(たねやま かずお)
-
-大学卒業後、大手監査法人で上場企業の法定監査や上場準備支援に従事。その後、大手証券会社で中堅企業の事業承継・M&A支援、都内税理士法人・コンサルティング会社で中小企業の税務顧問業務に従事し、2011年に独立。
現在は、公認会計士・税理士・中小企業診断士として、中堅・中小企業の社外CFOを務め、事業計画策定・自社株対策・後継者育成・M&Aなど、企業の将来に関わる重要な課題解決を支援しています。
経営革新等支援機関(経済産業省)・M&A登録支援機関(経済産業省)
[代表挨拶を読む]